昭和30年の町村合併当時、下郷町の人口は14,979人、現在約6,200人と半減してしまいました。東京一極集中、人口減少は全国的な現象です。今後下郷町が活力ある地域社会を実現していくため、観光振興による交流人口の増加を図り、平成31年度の交流人口目標を230万人と定め地域経済を活性化させていくことを戦略として掲げています。